日本では広告で儲けさせたくないと閲覧者が思ってしまう。
水槽で育つ苔がある。それはいいインテリアになります。 しかしじつにそれは誰も得をすることはないんですが。。ホント困りました。 アドセンスを剥がしたほうが儲かるというが、そもそもアドセンスが儲かっていたのは過去の時代です。 ほんとうにこれは次の世紀まで持つビジネスだと思って、アドセンスを張ったサイトがあれば未来永劫カネを稼いでくれると思っていて、熱く語ったが、アドセンスが将来も続くってことが理解できない。 という。 私には続かないことが理解できなかったが、今は続かないだろうなという方が大きい。 なぜか?? 今、一番アドセンスで儲かるのはコンテンツマッチ広告というものになっています。 これはなにか?というと、 関連したページ一覧の間に広告が入ったユニットを自動的に表示してくれるもの。 これのクリック率が異常に高い。 これが無かったらほぼ0。どこに張ってもおなじ、0かほんとに微小。 昔は1%だの、RPM300だの?という時代もありましたが、 今は5%押されても1%以下になりますし、RPMも減りまくりです。 これは調整だというのですが、不況だということが全てです。 いい広告が無いから押さないというだけです。 そう、なぜか、コンテンツマッチのときだけクリック率が高い。 これはただの目次だと思って他のページへ行こうと思ったら広告を押してしまったというものです。 これがもし、1枚の広告だったら絶対におされません。間違えないからです。 今はスマホでもご操作というのはほとんどおきえません。 ですから画面いっぱいに張っても無駄でしょう。 ただ、ほんとうに嫌なんです。広告を押してメディアにお金が入ることが。 それだけなんです。 だって、自分がお金ないからずるい。。という考え方です。 それが日本の満たされない貧しさをあらわしています。 なんといってもそれが事実です。 結局、自分がいつまでたっても儲からないから、人にも儲けさせないという感じがします。 また、もう1つ大きなバナー配置に、追尾型広告があります。 あれはアドセンスのページ型広告というものでひたすらスマホで下部に表示され続けて逃げることができません。 他のページへ遷移してもいっつもついてきます。ほんとうに嫌です...