フスコは臆病もの?

フスコは臆病もの?


先日、12cm程度で発色しているフスコを購入しまして、60cm水槽派の自分にとっては、最高の1匹だったのですが、
このあいだ、さざえの中に頭を突っ込んで抜けられなくて、暴れていました。

なんか、隠れたいみたいで、物陰にすぐ入ってしまいます。

大きさは他魚を圧倒するくらいの大きさで、みな8cm以下です。

それなのに、一番臆病です。

不思議ですね。

食べられないか不安で購入をためらっていましたが、まったく逆でした。

意外な一面です。


ただ、同種同士は圧倒的にだめでしょう。
うちの家では同種はほぼ、1匹づつで飼っています。

ぜったい、2匹入れるとだめでしたので。

今は、10匹くらいを全部発色させようともくろみちゅうです。

90%の割合でオスです。

このブログの人気の投稿

アフリカンシクリッドの腹水病

キフォティラピア・フロントーサ

アフリカンシクリッドの盆栽飼育